※PC向けVR機器(OculusRift/Vive/WinMR)が必要です。※ 紹介動画 https://twitter.com/120byte/status/1089536652811198464 https://twitter.com/120byte/status/1089537469417050112 https://twitter.com/120byte/status/1089190150217887744 〇なにこれ VRで3Dライフゲームするやつ 〇遊び方 ランダムセットとかエディットセットでセルを埋めて、 スタートとか1ステップ実行すると、四角が増えたり減ったりします。 ライフゲーム知らない人は下のオススメです。 https://www.nicovideo.jp/watch/sm19347846 〇基本操作 トリガーでもグリップでも、オブジェクトを掴めます。 トリガーで掴んだ場合はグリップ、グリップで掴んだ場合はトリガーで、追加操作ができます。 掴みつつスティックまたはパッドで、移動や設定の操作ができます。 〇操作方法 ・Position : 掴んでスティックまたはパッドで位置調整 ・Height : 掴んでスティックまたはパッドで高さ調整 ・Rotate : 掴んでスティックまたはパッドで向き調整 ・Scale : 掴んでスティックまたはパッドでオブジェクトの大きさ設定※ ・Generation : 表示されているセルの世代表示(操作はできません) ・Cycle : 掴んでスティックまたはパッドで世代周期調整 ・StartStop : 掴んでグリップまたはトリガーでスタート・ストップ ・OneStep : 掴んでグリップまたはトリガーで1世代更新 ・Clear : 掴んでグリップまたはトリガーで全セル消去 ・SetRandom : 掴んでグリップまたはトリガーでランダム生成 ・X_Number : 掴んでスティックまたはパッドでXのセル数設定※ ・Y_Number : 掴んでスティックまたはパッドでYのセル数設定※ ・Z_Number : 掴んでスティックまたはパッドでZのセル数設定※ ・Reset : 掴んでグリップまたはトリガーで初期化※ ・ObjectColor : 周囲の赤緑青の距離でオブジェクト色設定 ・BackColor : 周囲の赤緑青の距離で背景色設定 ・EditLife : 掴んでグリップまたはトリガーで一番近いセルを生成・消去 ※初期化するまで設定した値は繁栄されません。 ※初期化時は凄く重いです。ごめんね ※PCスペック次第ではフリーズするのでセル数を少なくしてください。 〇動作環境 HMD:Oculus Rift cv1(※touch必須)※3 OS:Windows10 Pro CPU:Intel Core i7-7700k 4.2GHz メモリ:16GB グラボ:GeForce GTX 1070 ※1.上記は開発環境です。 ※2.推奨スペックとしてご参照ください。 ※3.VR対応はSteamVRなのでViveも動くはずですが、未検証です。 〇インストール・アンインストール インストーラはありません。 展開したファイルの削除をお願いします。 〇作った人 https://twitter.com/120byte 〇免責 本ソフトウェアの利用により発生した問題は、本ソフトウェア利用者の責任とし、 本ソフトウェア作成者は一切の責任を負わないものとします。 〇改版履歴 20190128 初版

※PC向けVR機器(OculusRift/Vive/WinMR)が必要です。※ 紹介動画 https://twitter.com/120byte/status/1089536652811198464 https://twitter.com/120byte/status/1089537469417050112 https://twitter.com/120byte/status/1089190150217887744 〇なにこれ VRで3Dライフゲームするやつ 〇遊び方 ランダムセットとかエディットセットでセルを埋めて、 スタートとか1ステップ実行すると、四角が増えたり減ったりします。 ライフゲーム知らない人は下のオススメです。 https://www.nicovideo.jp/watch/sm19347846 〇基本操作 トリガーでもグリップでも、オブジェクトを掴めます。 トリガーで掴んだ場合はグリップ、グリップで掴んだ場合はトリガーで、追加操作ができます。 掴みつつスティックまたはパッドで、移動や設定の操作ができます。 〇操作方法 ・Position : 掴んでスティックまたはパッドで位置調整 ・Height : 掴んでスティックまたはパッドで高さ調整 ・Rotate : 掴んでスティックまたはパッドで向き調整 ・Scale : 掴んでスティックまたはパッドでオブジェクトの大きさ設定※ ・Generation : 表示されているセルの世代表示(操作はできません) ・Cycle : 掴んでスティックまたはパッドで世代周期調整 ・StartStop : 掴んでグリップまたはトリガーでスタート・ストップ ・OneStep : 掴んでグリップまたはトリガーで1世代更新 ・Clear : 掴んでグリップまたはトリガーで全セル消去 ・SetRandom : 掴んでグリップまたはトリガーでランダム生成 ・X_Number : 掴んでスティックまたはパッドでXのセル数設定※ ・Y_Number : 掴んでスティックまたはパッドでYのセル数設定※ ・Z_Number : 掴んでスティックまたはパッドでZのセル数設定※ ・Reset : 掴んでグリップまたはトリガーで初期化※ ・ObjectColor : 周囲の赤緑青の距離でオブジェクト色設定 ・BackColor : 周囲の赤緑青の距離で背景色設定 ・EditLife : 掴んでグリップまたはトリガーで一番近いセルを生成・消去 ※初期化するまで設定した値は繁栄されません。 ※初期化時は凄く重いです。ごめんね ※PCスペック次第ではフリーズするのでセル数を少なくしてください。 〇動作環境 HMD:Oculus Rift cv1(※touch必須)※3 OS:Windows10 Pro CPU:Intel Core i7-7700k 4.2GHz メモリ:16GB グラボ:GeForce GTX 1070 ※1.上記は開発環境です。 ※2.推奨スペックとしてご参照ください。 ※3.VR対応はSteamVRなのでViveも動くはずですが、未検証です。 〇インストール・アンインストール インストーラはありません。 展開したファイルの削除をお願いします。 〇作った人 https://twitter.com/120byte 〇免責 本ソフトウェアの利用により発生した問題は、本ソフトウェア利用者の責任とし、 本ソフトウェア作成者は一切の責任を負わないものとします。 〇改版履歴 20190128 初版